|
|
設計の流れ |
|
|
建築主の不安と要求 |
|
|
建築物は実際に建ててみて、その中の一番気に入ったものを選ぶわけにいかない。
その他の買物と比べ金額が大きく、その結果が何十年と残る。
建築家に頼んで見たものの、いったいどういうものが出来上がるのか見当がつかない。
出来たものが最善のものか、あるいは別の建築家に頼めば、もっと良いものができたかも知れない。未知の世界への期待とともに、どの建築家に頼めばいいのか?不安になります。
一人の建築家に設計を依頼するのは、一種の「やまかん」に似ていますが、建築物の目的や考え方を理解してもらう事が大切なことと思います。 |
|
|
|
企画設計 |
建築主からの設計依頼により目的・規模・構造・予算・場所・日程などを確認し、提示された条件をもとにデータを集め計画案を作成し打合せ検討していく。 |
|
|
|
基本設計 |
提示条件の整理・周辺の環境との調整や要求の中の矛盾点など各種制約条件を整理し、設備・電気等の検討し具体的なプランの作成・打合せをおこなう。 |
|
|
|
実施設計 |
基本プランをもとに空間をとらえ動線計画し仕上げや材料・設備機器類などを細部にわたり検討し決定していく。決定した内容をもとに各種の図面を作成します。
|
|
|
|
施工業者の検討 |
完成した設計図書(建築・構造・電気・設備)で何社かの施工業者に見積を依頼します。出された見積書が適正であるか内容をチェックし建築主と相談のうえ施工業者を決定する。 |
|
|
|
施工業者の決定 |
設計図書と見積書を再確認し建築費を決め施工業者を決定します。 |
|
|
|
工事監理 |
確認申請の提出・許可をし各種の材料検査・中間検査をおこない、設計図書通りの工事か確認します。
工事完了後は完了検査申請を提出し行政にチェックしてもらいます。 |
|
|
|
完成・引渡し確認 |
試運転・各所確認・取扱説明を受けます。 |
|
|
|
|
建築家(建築士・設計士)の選定 |
|
|
数人の建築家に案を提出させて選ぶ指名競技設計や、一般に案を公募する競技設計や、その建築家の作品を実際に見学したり、話を聞いて選ぶ方法などがあるが、いずれにしろ建築家選びは慎重に選ぶべきである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
お気軽にお問合わせ下さい
|
ひかり建築事務所
Tel: |
0495-24-2541 |
Fax: |
0495-24-2585 |
|
|
|